ご注文の流れ

  • 残したい本数
  • ご希望の商品形状、またはサイズ

いずれかのご希望を、LINEまたはメールにてお知らせいただき、お花をお送り下さい。

こちらでお花を確認してからのご注文決定・ご精算をお願いしております。

また、お花が無事に到着するまでは、お手続きはしないでください。

(お花の大きさや形状等によっては、商品変更をお願いする可能性もございます。)

※お電話では、お受けしておりません。(ご来店予約の電話のみ) 

完成まで日数が掛かる為、LINE等でのやり取りを確認しながら作業をしています。

 

お花は自然のもの・生ものです。

同じバラでも、個体差があります。

特にプロポーズのバラで、必ず残したい本数がある場合は、その本数とご希望のボトル形状を明確にお知らせください。

商品サイズをお知らせいただいた場合は、それに入る分量の判断をさせていただきます。

 

お花がたくさんある場合は、加工に必要な分量でも構いません。

  ⇒但し、配送中のダメージも発生します。ダメージが多くあった場合は、加工不可になる可能性も高くなります。

 

必要な本数を知りたい方はお花の画像をお送りください。

お花のサイズ感が分かる画像があると、おおまかな判断も出来ます。

お花だけの画像では難しいです。定規などを充ててくださいね。

  ⇒平均的なバラのサイズは、直径・高さ(花びらの付け根まで)が、約5㎝程です。

 

  トップページにも、入る目安を掲載しております。ご参考いただければと思います。

 

お持ち込みの方はご来店予約をお願いします。※完全予約制


お花は生ものです。

季節・気温などにもよりますが...貰われてから5~10日程度で、枯れる・萎れるというようになります。

出来る場合は、水揚げをしましょう。

お花がこちらに届いた日を、ご注文日としております。 


お花がこちらに到着しましたら、撮影後、水揚げをして加工作業を行います。

  • お花の状態(必要と感じたら、画像をお送りします。)
  • 残したい本数で、可能な商品のご提案
  • ご希望の商品で、お入れ出来そうなお花、本数などのご提案
  • 仕上がり予定
  • ご注文・ご精算のご案内

などを、いただいた連絡方法(LINE推奨)にて、お花確認後にご連絡致します。

お花によっては、【入るだけ】もしくは【○輪〜○輪で】と言ったご案内になることがあります。

 

加工後、お花を取り出した後に、商品のご変更をご相談することもございます。

 

お持ち込みの方は、実際のお花とサンプルをご覧いただきながら、商品決定を致します。


お打ち合わせ後、商品決定とし、ホームページにてご注文・ご精算をお願い致します。

お持ち込みの方は、ご来店時にご注文書の記入とご精算をお願いします。

 

ご精算をもって、ご契約成立となります。

案内が届きましたら、速やかにお手続きをお願いいたします。

 

ご精算が確認出来ましたら、ガラス等の資材発注・加工後の制作作業を行います。

※ご契約成立後の、変更・キャンセルはお受けいたしかねます。

※確認が出来ない場合は、制作作業が進んできた時にご連絡させていただきます。

 

※ご住所変更は、完成後必ずご連絡しますので、その際にお知らせください。

 

皆さま、順番にお作りしています。

ご注文状況によって、仕上がり予定は前後することがあります。


アレンジや刻印が出来ましたら、画像にてご確認いただきます。

 ⇒無料サービス内での刻印は、刻印をお入れしてからのご確認になります。

 

OKなら封じ込めて、完成させていきます。

県外発送の方は、この時にご希望の着時間帯を伺います。

また、お引越しなどをされた方は、新しいご住所・お名前をお知らせください。


完成後、撮影をし、梱包・発送・お渡し準備をします。

数名分をまとめて撮影・梱包作業を行っております。

 

発送手続き・お渡し準備が出来ましたら、ご連絡致します。

到着しましたら、必ずご検品ください。

(※商品送付先は、ご注文者様ご自身に全商品ご検品をお願いしておりますので、一カ所のみです。)

 

滋賀県内の方でお持ち込みいただいた方は、ご来店によるお引き取りをお願い致します。

 

花抜け等がありましたら、3日以内に画像と共にお知らせください。

万が一のガラスや額の破損は、まず配送業者へご連絡をお願いします。



お支払方法


※修復や商品ラインナップにないもののお支払いは、お振込みのみになります。


ご注文の際の注意事項

・ご注文いただいた時点で、プリザーブド加工とは違うこと、生花立体ドライ加工のメリットやデメリット等は、ある程度ご理解いただいているものとします。

 

・大切な花を残すアフターブーケは、決して安いものではありません。

特に、【ご注文の流れ】や【刻印について】は、必ず読んでいただきますよう、お願い致します。

それでも分からないことがあれば、お問い合わせくださいね。

 

・リボンやラッピングはお入れ出来る場合はお入れしますが、難しい場合もあります。

余ったリボンやラッピング、器などがある場合は、商品と一緒にお返しいたします。

 

・加工で余ったお花をお返しすることは出来ません。(お花以外のものはお返しします。)

 

・ラッピング材と思われるもので詰め物にされたものは、処分させていただきます。

 

・完成前に画像にて、商品内容のご確認をお願いしております。

 完成後、お入れしたものの撤去は困難になりますので、入れて欲しいもの・欲しくないものがあれば、ご注文時に必ずお知らせください。

 

・商品到着後、刻印を含む商品内容に間違いがあった場合は、3日以内にお知らせください。

それ以降のご連絡は、いかなる理由があっても掛かる費用のすべてをご負担いただきます。

予めご確認いただいた上で発送しておりますので、商品到着後の刻印修正・差し替え等はいかなる場合であっても、実費(手数料含む)を頂戴致します。

 

・お客様都合によるお引渡しの延長、再三ご連絡してもご回答をいただけない場合は、保管料をいただきます。

 

・刻印を無くしたい方は、ご相談ください。 

 

・商品の特性上、またお客様都合による、制作が始まってからのボトル形状及びサイズの変更は、いかなる理由があっても致しかねます。商品決定は慎重にお願いします。

アフターメンテナンス

商品到着後、お花の抜け落ちがありましたら、到着から3日以内にご連絡ください。

※但し、カスミソウなど細かいお花の落下や花びら・葉っぱの欠け等は、どうしても発生してしまいます。これらは修復の対象になりませんので、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

 

発送後によるガラス等の破損は、まずは配送業者へご連絡を。

誤って割ってしまった場合などの破損は、実費負担にて修復致します。お問い合わせください。

 

自然災害による破損の場合は、ご連絡・ご相談ください。

(お写真を送っていただけると状態が確認出来ますので、大変助かります。)